2019Jリーグオフィシャルトレーディングカードチームエディション・メモラビリア(FC東京)開封⑤

チームエディション(FC東京) チームエディション(FC東京)

2019Jリーグオフィシャルトレーディングカード チームエディション・メモラビリア(FC東京)の5パック目です!

パック概要

商品名:「2019Jリーグオフィシャルトレーディングカード」
メーカー:株式会社エポック社
価格:1パック(5枚入り)/300円+税

購入日:2019年8月24日
購入価格:324円(サッカーショップKAMOで購入)

開封日:2019年8月24日

封入カード

1枚目:大森 晃太郎(レギュラーカード)

大森晃太郎

1枚目は、大森晃太郎選手が出ました。

今シーズン前半は久保建英選手の活躍の陰に隠れ、出場機会も多くありませんでしたが、夏場以降はスタメン出場の機会も急増し、キレのあるプレーを見せてくれています。アウェイ清水エスパルス戦で、右サイドからカットインしての左足でのミドルシュートは素晴らしかったです。

現在は、ナ・サンホ選手、三田啓貴選手との激しいポジション争い繰り広げられていますが、右サイドが活性化されるのは嬉しい限りです。

2枚目:宮崎 幾笑(ニューカマーカード)

宮崎幾笑

2枚目は、宮崎幾笑選手が出ました。

昨シーズンはツエーゲン金沢で10番を背負っていたアタッカーですが、FC東京に加入した今季は怪我で出遅れてしまいました。現在は復帰し、J3で13試合に出場。第16節のSC相模原戦では、ユ・インス選手のパスに左足で合わせて移籍後初ゴールを決めています。

まだ、21歳のと若いですが、早くトップチームに絡んできて欲しい選手です。

3枚目:太田 宏介(レギュラーカード)

3枚目は、太田宏介選手が出ました。

今シーズンは、小川諒也選手の台頭があり、出場機会が激減していた中、夏に名古屋グランパスに完全移籍しました。名古屋グランパスには、丸山祐市選手、米本拓司選手、長谷川アーリアジャスール選手と、元FC東京の選手が多くなってきました。

4枚目:チャン ヒョンス(リーディングプレイヤーカード)

4枚目は、チャン・ヒョンス選手が出ました。リーディングプレイヤーカードです。リーディングプレイヤーなのに移籍してしまいました…

アル・ヒラルからは年俸3億円のオファーを受けていたと言われているので、仕方のない話ですが、森重真人選手と共に、強固なディフェンスを見せていたチャン・ヒョンスの移籍はかなりの痛手です…

5枚目:橋本 拳人(レギュラーカード)

5枚目は、橋本拳人選手が出ました。

4パック目の最後も橋本選手でした。やっぱり種類が少ないとダブる確率も高くなりますね。

コメント